コンテンツ CONTENT

営業
時間
午前 9:00~11:30
午後 13:00~18:00
(最終受付17:40)
定休
日曜日・水曜日・祝日
駐車場
2台あり
当院の北東側
「宮前駐車場」
最寄
「河内松原駅」より徒歩10分

【奥義】赤ちゃんの寝かしつけ

赤ちゃんがなかなか寝てくれずイライラしている方へ。小児はりのテクニック。

寝かしつけをしていて早く寝てほしいのに

寝かしつけをしていて早く寝てほしいのに
子供に早く寝てほしい時ってありますよね。
それって赤ちゃんが寝たいと言いましたか?親が寝てほしい、この時間だから寝ないといけない等々気持ちの押し付けになっていませんか?

赤ちゃんの視力って最初はほとんどないって知っていましたか?

新生児期(0〜3か月):新生児の視力は非常に限定されており、ぼんやりとした映像しか認識できません。焦点を合わせることができる範囲は近くの物体に限定されます。

3〜6か月:この時期になると、赤ちゃんは物体をよりはっきりと見ることができるようになります。視力の発達に伴って、遠くの物体にも関心を示すようになります。赤ちゃんは、おおよそ30〜45センチメートル程度の距離にある物体に最も興味を示します。

この頃の子供は匂いや感覚が非常に敏感です。
寝かしつけをしている親が、早く寝かしつけてテレビを見たい、ゲームをしたい、お酒を飲みたい、片付けをしたい、ひとりの穏やかな時間を過ごしたい。などソワソワしてしまうと敏感に感じ取り、それが不安となり寝てくれなくなります。

寝かしつけの極意

寝かしつけの極意、それは一緒に寝てしまう事です。

もう寝ちゃってもいいや。というくらいの気持ちで横にいると子供は安心してくれます。
テレビ、ゲーム、片付けを忘れたからといって大問題にはならないはずです。子供が元気に育ってくれた方がいいという方は、このまま読み進めてください。

ここでさらにワンポイントアドバイス。
トントンと子供の背中を叩かないでください。
ご自身に置き換えてみてください。寝ようとウトウトしている時にトントンとされると呼ばれているようで意識がそっちに取られてしまいますよね。子供も同じです。

では、どうしたらいいのでしょうか。
それは優しく撫でまわしれください。手のひら全体で優しくフワッと触れているかどうかの圧で撫でてください。寝ます。

授乳期の寝かしつけの裏技

授乳期の寝かしつけの裏技
新生児の寝かしつけの裏技は、お母さんがその日着ていた服と母乳パットを寝室に持ち込む事です。
先述したように赤ちゃんは目がよく見えていません。匂いで判断しています。だからお父さんが寝かしつけようとすると泣くし、お風呂上がってすぐのお母さんが泣かれるのは匂いが違うからです。

お父さんが寝かしつけをする時に、お母さんがその日来ていた服をご自身と子供の間に置いて、子供の顔の近くに置いてください。寝ます。
これは、我が家の子供達にも当院に来られている方々でも効果絶大の必殺技です。


もう一つは、寝かしつけつ時に(おくるみ)に巻いて寝かせるです。つい最近までお腹の中にいたので意外と窮屈な格好は好きです。※きつく巻きすぎに注意。
パンパースのおくるみの巻き方を引用。

抱っこで苦労して寝かしつけをしたのに布団に下ろした瞬間に覚醒!と苦い経験をしたことがある方もおられるかと思います。背中スイッチどこにあるの!と泣きたくなりますよね。

これもおくるみで解決します。
背中の体温が奪われると起きてしまうので、布団がヒヤッとしない、または人肌程度に温かいと起きにくくなります。

さいごに

さいごに
子育てをしているときは、しんどい、ツラい、なんでちゃんと子育てできないの。などネガティブな感情がいっぱい湧き上がるでしょう。

安心してください、みんな一緒です。その時期が過ぎ去ればその時の事の事は忘れているだけです。
子供が大きくなれば悩みも変わります。
ひとりで悩まず周りに助けを求めてください。

お母さんがしんどい、動けないとなると家の中の雰囲気は暗くなります。
元気になってもらうために当院ではオーダーメイド施術を行なっています。
60分の時間の中でお客様が笑顔になっていただけるよう症状にあわせて施術させていただきます。