貼るカイロどこに貼れば暖かい?
寒くなると恋しくなるホッカイロ。
どこに貼れば暖かいのか知らない。
たくさん貼ればなんとかなるでしょ。
と思っている人は続きを読んで
カイロのミニでも暖かいのは🈁という場所を載せます。
どこに貼れば暖かいのか知らない。
たくさん貼ればなんとかなるでしょ。
と思っている人は続きを読んで
カイロのミニでも暖かいのは🈁という場所を載せます。
風門
風門(ふうもん)は書いて字の如く、風の門。
門が開いていると色々な物が入ってきます。
風邪(かぜ)を音読みだけにすると『ふうじゃ』となります。
邪とは、「よこしま」とも読み有害との意味があります。つまり有害な風となります。
後頭部と首の境目の辺りに『風池』というツボがあります。
風邪の引き始めに悪寒が走る経験をされたことがあると思います。
これは、風邪(ふうじゃ)が門から入り池に向かうことで起こります。悪寒って下から上にゾクゾクッとなりますよね。
池からもう一段階上のツボへ風邪(ふうじゃ)が行くと発熱します。
風邪(ふうじゃ)が入らないようにするならどうするのか?
そう、門を閉めればいいんです。
門を閉めればこれ以上、風邪(ふうじゃ)は入ってきません。風邪の引き始めの悪寒が走っている時にココを温めると意外と風邪を引かずに済みます。
寒い時も同じで風門にホッカイロを貼るとミニでも暖かいんです。
門が開いていると色々な物が入ってきます。
風邪(かぜ)を音読みだけにすると『ふうじゃ』となります。
邪とは、「よこしま」とも読み有害との意味があります。つまり有害な風となります。
後頭部と首の境目の辺りに『風池』というツボがあります。
風邪の引き始めに悪寒が走る経験をされたことがあると思います。
これは、風邪(ふうじゃ)が門から入り池に向かうことで起こります。悪寒って下から上にゾクゾクッとなりますよね。
池からもう一段階上のツボへ風邪(ふうじゃ)が行くと発熱します。
風邪(ふうじゃ)が入らないようにするならどうするのか?
そう、門を閉めればいいんです。
門を閉めればこれ以上、風邪(ふうじゃ)は入ってきません。風邪の引き始めの悪寒が走っている時にココを温めると意外と風邪を引かずに済みます。
寒い時も同じで風門にホッカイロを貼るとミニでも暖かいんです。
ツボを上手に使おう
「ツボってよく聞く言葉だけど、よくわからないんだけどね。」と言われますが、鍼やお灸を使わないとダメと思っていませんか?
ホッカイロでツボを温めてもいいんです。
上手に使って健康になりましょう。
健康、元気になるお手伝いなら任せてください。
オーダーメイド施術でスッキリしませんか。
ホッカイロでツボを温めてもいいんです。
上手に使って健康になりましょう。
健康、元気になるお手伝いなら任せてください。
オーダーメイド施術でスッキリしませんか。